9月に入りましたね。
夜にはスズムシの声が聞こえたり、
朝が涼しく感じる日も増えてきました。
ひまわりきっずでは、秋にぴったりな音楽を
みんなと一緒に楽しんでいきたいと思います。
♬ 9月のうた
①カレンダーマーチ(9月~12月)
②ことばうた (あ・い・う・え・お)
③どんぐりころころ
④はたらくくるま
⑤きのこ
⑥むしのこえ
⑦もりのくまさん
⑧どうぶつえんにいこう
⑨さんぽ~となりのトトロより~
⑩ゆりかご (うた絵本)
♬ことばうた (あ・い・う・え・お)
3.3.7拍子のリズムに合わせて歌っています。
今月から、『あ』がつく言葉(あり)を取り入れて
言葉と物のマッチングにつなげていきます。
♬「むしのこえ」
虫のイラストを見ながら歌っています。
なんの虫かわかりますか??
♬「きのこ」
ドリンクが入っていた入れ物にかわいいビーズを入れて
マラカスをつくりました❤
みんな一生懸命に振って鳴らしてくれています。
♬「ゆりかご」
作詞 北原白秋
ゆったりとしてすてきな曲です。
お家でも歌ってみてくださいね♪
8月のうた くだもの列車
子どもたちが列車にやさいとくだものを乗せてくれます。
今年の夏祭りは、すいか割りに挑戦しました。
すいかが出来上がる工程です。
夏まつりにかばん作りとうちわを作りました。
8月の制作はソルトペインティングで花火を作りました。
今日で8月も終わりですね。水遊びに夏まつりと、今年も子どもたちが楽しむ姿をみる
ことができました。
まだまだ暑い日が続きそうですが、体調にも気をつけながら9月も子どもたちと
いろんな経験をしていきたいと思います。
暑い日が続きますね。
ひまわりきっずの周りからも せみの大合唱が聞こえてきます♬
そんな暑い日に合わせて夏にぴったりな曲を今月も楽しんでいます(^^♪
♬8月のうた
①カレンダーマーチ
②ことばうた(ら・り・る・れ・ろ)
③くだものれっしゃ
④やさいのうた
⑤ゆかいなまきば
⑥南の島のハメハメハ
⑦うみ
⑧かもめのすいへいさん
⑨むらまつり
⑩ねこのピート~3つのボタン~
♬むらまつり
みんなでお祭りの法被を着て、太鼓を鳴らします^^
太鼓叩くことも大好き❤
お神輿は教室の先生が作りました^^
ひまわりの柄に鈴も付いています~🌻
♬うた絵本『ねこのピート 3つのボタン』
先月のうた絵本 ねこのピート~大好きな白い靴に続いて
今月もねこのピートシリーズ!!
みんな ねこのピートが大好きになりました❤
なんとこの絵本のシリーズは
ニューヨークタイムズでもベストセラーだそうです♬
1つ、2つ、3つ、4つ・・数の数え方のお勉強にもなります。
音楽もかっこいいんですよ♪
お家でも聞いてみてくださいね♪
毎日暑い日が続きますね。
子どもたちが楽しみにしていた水遊びも始まり、
毎日楽しんでいます。
7月の制作で、好きな野菜、くだものを選んでひも通しをして、
子ども達に人気の列車に乗せてみました。
先頭には、気づいてくれるかなあと思いながら、
「がたんごとん がたんごとん」にしてみたところ、
すぐに気づいてくれました!
いよいよ、明日から8月。
まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けず8月ものりきって
いきたいです。
梅雨らしいお天気が続いていますね。
ひまわりきっずでは雨の日には、教室で色々な活動をしています。
ボールプール、製作、手指あそび、運動あそびなど・・しっかりと身体を動かしています^^
6月も楽しい曲がたくさんです♪
♬ 6月のうた ♪
① カレンダーマーチ
② ことばうた (まみむめも)
③ アイアイ
④ たなばたさま
⑤ とんぼのめがね
⑥ せんたくものだゆう
⑦ とんでいったバナナ
⑧ アイスクリームのうた
⑨ 夢をかなえてドラえもん
⑩ ねこのピート
♬ アイスクリームのうた ♪
みんな好きなアイスクリームは何かな?
♬ せんたくものだゆう ♪
せんたくバサミにTシャツに見立てた紙を干していきます❤
みんな上手にせんたくバサミが出来るかな?
♬ とんぼのめがね ♪
トンボのメガネの透明フィルムを覗いてみたら・・
♬ ねこのピート ♪
今月の歌絵本です。
うたとお話しのかけあいで楽しめる絵本です♪
歌詞も少なく何度もリピートして歌える
とってもかっこいい曲です!
色のお勉強にもなります♡
おうちでも聞いてみてくださいね^^
今月も畑へ行きさつまいもの苗植えに行きました!
なんと今月は2回も黒瀬の畑にお邪魔しました😊
みんな上手に穴をあけて優しく苗を寝かせてあげていました
大きくなあれ~~~
3月に蒔いたヒマワリ🌻も大きくなっていました!
次の週にじゃがいも収穫へ再び畑へお邪魔しました!!
3月に植えたじゃがいもも大きく育っていましたよ~❤
「きたあかり」という種類です😊
じゃがバターにして食べると美味しいです❤
大量収穫できました🥔
前の週ではお花が咲いていませんでしたが
綺麗に咲いていました🌻
畑の隣の田んぼでは田植えが終わって
稲が並んでしました♪
あめんぼやカエルも遊びに来ていました🐸
子どもたちに毎回大人気のトラクター!!!
かっこよく乗って写真を撮ってもらっていました📷✨
6月の制作は「てるてるぼうず」でした😊
お花紙をまるめてビニール袋に入れてキュッとしぼり
白い丸シールに黒いペンで目を描いてペタッと貼ってもらいました!
いろんな顔、色のてるてるぼうずがたくさんできました~☔
早くお天気になりますように・・・☀
7月は七夕ですね🎋
壁に笹をつくってみました😊
みんなのお願い事はなんだろう~
職員がマスキングテープで作りました!
クオリティーは高めです✨
七夕当日お天気になると良いですね❤
ひまわりきっずは7月から水遊びを始まります!!
大人も子どもも暑さに負けずがんばるぞーー!
7月のうたもお楽しみに!
毎年お世話になっている呉の畑へ
さつま芋の苗植えをしにいきました♪
子どもたちは暑い中一生懸命苗に土をかけてくれましたよ😊
「大きくなりますように・・・」と水やりもしました!
秋の収穫が楽しみです🍠
普段見ることのない大根の種や野イチゴも発見!
摘ませてもらい、昼食後にみんなでいただきました🍓❤
畑にはお花もたくさん🌷きれいでした~
昼食後には市内にある「広公園」へ遊びに行きました
汗びっしょりでたくさん遊びました😊
教室では職員からもらったさくらんぼ🍒を
子どもたちともいで楽しみました!
木になっていて可愛いです❤
作り物みたいにプリンプリンですが、ちゃんと食べられます🍒
5月の広島市はG7サミットがあり、日本各地から警察官の方が
大集合していました!!
ひまわりきっずは交通規制を考慮して
期間中2日間お休みさせてもらいましたが、
20日、22日は営業をしていました♪
なかなか機会もないので警察車両や警察官の方を観に近くまで散歩をしました~!
見たことない初めての車両!!
愛知県警の方が「撮っていいですよ」と快く言ってくださいました◎
お散歩中になんと・・・・・!?
アメリカ大統領バイデンさんの車両が!!!
子どもたちは何のことやら~でした(笑)
G7サミットを通して世界がもっと平和について考えられたらいいですね。
いろいろな経験が出来た5月でした!
5月の制作は「こいのぼり🎏」でした!
立体で飾るととても映えっていました~
元気いっぱいおよいでいました~
6月の制作は「てるてるぼうず」の予定です😊
梅雨入りして雨も多いですがじめじめに負けず
頑張りましょう♪
6月に入り、梅雨入りし雨の日が増えてきましたね。
お天気の良い日には近くの公園に遊びに行っています^^
みんなとっても元気に過ごしています!
音楽の時間では6月にぴったりな曲を楽しんでいきたいと思います♪
♪ 6月のうた ♪
①カレンダーマーチ
②ことばうた (は・ひ・ふ・へ・ほ)
③かたつむり
④歯をみがきましょう
⑤ニャニュニョのてんきよほう
⑥おんまはみんな
⑦にじ
⑧あめふり
⑨おどるポンポコリン
⑩あめふりくまのこ
♪ 歯をみがきましょう ♪
カバくん 『虫歯になっちゃったよー😢』
みんなで歯磨きをしてあげます! シュッシュシュ!
♪ 今月のうた絵本 『あめふりくまのこ』
ゆったりとした素敵な曲です^^
♪ 『あめふり』
みんなどの傘が好きかな~?
♬ピッチピッチちゃっぷちゃっぷランランラ―ン
♬『ことばうた』
今月は『は・ひ・ふ・へ・ほ』
「歯磨きの『は』だね!!」とお話ししながら楽しく歌って発声しています♬
お家でも季節の歌を歌ってみてくださいね^^
爽やかな風に、あたたかい日差し。
外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。
公園では花や虫などを見つけて、
身近な自然に興味津々で目を輝かせて遊んでいます🌞
そんな5月にぴったりな季節の歌を
今月も楽しんでいきたいと思います。
♪5月のうた♪
①カレンダーマーチ
②ことばうた(なにぬねの)
③こいのぼり
④おかあさん
⑤おつかいあり
⑥バスにのって
⑦おべんとうバス
⑧幸せなら手をたたこう
⑨手のひらを太陽に
⑩はらぺこあおむし
♪『おべんとうバス』
曲に合わせていろいろな食べ物がバスに乗っていくよ🚌
♪『ことばうた』 な・に・ぬ・ね・の
♪『はらぺこあおむし』
みんなの足形で作ったはらぺこあおむしです🐛
教室の壁中にみんなが作ったはらぺこあおむしがいっぱいいます!!
🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛
お家でも楽しんでみてくださいね♡
4月25日~27日まで
マツダスタジアムにてWBC優勝トロフィーが
飾られていました!
ご近所であるので子どもたちと最終日の27日の午前に
見に行ってみました🏆
30分くらい並びましたが、子ども達も
上手に待ってくれていました。
実際に見ることが出来ました😊
人が多すぎて瞬く間に
観終わってしまいました・・・
マツダスタジアム内も改装されて
色んな展示が増えていましたよ😊
カープファンの方は是非行ってみてください♪
靴は何故か天井に・・・(笑)